4月30日まで1年契約していた電話会社はDIGIで
基本料金月間RM58(=1,595円)、国内無制限無料
通話+毎月10GBのデータ通信というものです。
これでもずいぶん、日本の格安電話会社のもの
よりお安いですが、
5月からPREPAIDのプランで月RM30という
プランに変更するつもりで、Beliisa Rowの
DIGIのお店に行って来ました。
あてにしていたPREPAID月RM30(=825円)という
プランは、5月から無くなり、
このプランで電話をするときの請求額を
聞いてみると、
国内電話:
RM0.30/min.
日本向け電話:
RM0.18/min.(対固定電話)
RM2.38/min.(対携帯電話)
日本向け電話:1330081で掛けた場合
RM0.18/min.(対固定電話)
RM0.50/min.(対携帯電話)
POSTPAIDの場合、
RM0.18/min.(対固定電話)
RM0.60/min.(対携帯電話)
PREPAID どちらにするか、
どうするか少し悩んでいると、
DIGIの人が悲しそうな顔になり、
POSTPAIDでDIGI SMART PLAN
というのが、POSTPAID PLAN
既契約者で(6か月以上)、
データ通信をそんなに使わない人
のためにある、と
セールスしてきました。
月RM28(=770円)で、
データ通信は月6GB,
固定電話向けの国内無制限通話無料、
Free SMSなど・・・
インターネットにはなかったけど?
と聞くと非公開という事でした。
あーっ、書いてしまいました。
この情報、多分、私のような人には
役に立つのでは、と思います、
シェアします。
契約変更には、パスポートが必要でした。
関連記事:
今日の買い物:朝市
白身魚フィレ(小)5切れ:2RM(=55円)
豚肉肩ロイン500g 10RM(=275円)
豚カツ用に3枚にスライスして
もらいました。
今日の買い物:JAYA GROCER
(ガーニーパラゴン地下)
Carlsberg Beer (320ml) 24缶
135.9RM(=3,737円)
1缶あたり、5.66RM(=155円)です。
Grabを呼んでコンドへ。
5リンギット、5分。
今日のテレビ;
ベイスターズのプロ野球中継が
NHKで13:00(ペナン時間)から
あり、ベイスターズが今永投手の
熱投と筒香選手の2ランホームラン
で2-0で勝ちました、
嬉しい!。
夜はフジテレビでGACKTの
マレーシア生活ルポが
「直撃!シンソウ坂上」フジテレビで、
18:57(ペナン時間)~放送されます。
*******
にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
この記事が面白い、と思われた方はにほんブログ村の
バナーをクリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントになり、
ブログランキングでの露出拡大につながります。
*******