私の視聴環境の場合です。
マレーシアにいて、UboxをアンドロイドTV
チューナーとして使い、VPN接続で日本の
動画配信サービスをテレビ画面で見ると
いう意味です。
Ubox購入以前、有料VPVサービスのマイIP
をPCにインストール、日本のVOD(動画配信
サービス)を、PC画面で見ていました。
Uboxを購入したからには、PC画面より
大きいテレビ画面で見たくなります。
ところが、マイIPがUboxにどうしても
インストールできません。
それで、いろいろググって、無料の
Open VPNとVPN Gateの2つのアプリ
の存在を発見、
これをUboxにインストールしました。
これで、Uboxテレビ画面で日本の
VODが視聴できています。
熱帯楽園ペナン通信の「TVer と
(2019/6/24)が非常に参考になります。
BOND少佐さんに大感謝!
(以下、引用です)
VPN Gate は、無料VPNサーバーを
探し出すアプリで、一覧表示された
サーバーから動作状況の良さそうな
サーバー情報を OpenVPN に転送
することが出来ます。
日本のテレビを観るときは、リスト
の左端に日の丸表示があり、右端の
回線速度が速いものを選びますが、
無料サーバーなので動作して
いなかったり、実際の速度が
遅いことも多いので、状況により
複数を切り替える必要があります。
OpenVPN は、VPN Gate から
転送された無料サーバーや
契約しているVPNサーバーの
情報を一括管理して、任意の
サーバーに接続するアプリです。
私の場合も、VPN接続は、この
無料のOpen VPNとVPN Gateで
行い、有料のVPNサービスは、
今は、キャンセルして、
使っていません。
今日の横浜ベイスターズの
プロ野球中継も、このVPN接続で
有料VODのPARAVIで、Uboxの
テレビ画面で見れました。
今日は、VPN接続が途中で切れる
こともなく、嬉しいことに
横浜ベイスターズの完勝!
でした。
*******
ブログランキングに参加しています。
この記事が面白い、と思われた方は
クリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントに
なり、ブログランキングでの露出拡大
につながります。
*******