歯は、定期的なクリーニングが必要です、
日本では、3か月に一度くらいの割合で
行っていました。
歯石は硬く石灰化している為、歯ブラシ
では除去できません。
歯石除去は、歯科医院で専用の器械で
除去します。
歯石を放置していると、歯周病が進行
してしまいます。
ペナンに来てからは、半年に一度くらい。
こちらの歯医者さんからは、リマインダーが
Whatsapp.で来ます。
Whatsapp.でgentle reminder(丁寧なお返事
督促メール) が来ていましたので、
アポイントは、高雄旅行に行く前に(8月20日)、
今日の11:00で取っています。
先方の文章、マレーシア英語ならではの
「Can」が使われています。
3rd of Sept. can?
今日の先生と助手の女性のお写真です。
(許可を得ています。)
私の感想:
歯科医としての腕、設備は優れています。
私が東京、横浜で行っていた、
痛くない歯医者さん、
「丸ノ内デンタルクリニック」、
「スターボードオーラルクリニック」と
比べて、遜色ありません。
ただ、ちょっとした気遣い、サービスが
不足しています。
治療中、日本では、患者さんに
目隠しのガーゼタオルのようなものを
眼に載せますが、
ペナンのこの歯医者さんでは、それは
ありません。
もう一つ、患者さんに、日本では、
口の中を水圧で高圧洗浄するときの
飛沫除けで、涎掛けのような白衣を
掛けますが、こちらでは、
それがありませんでした。
この2点がちょっと、残念なところ
ですが、細かなところです。
痛くありませんし、お値段も日本に
比べるとお安いですし、全然、
安心して、この歯医者さんに行けます。
支払いは、クレジットカードでOKです。
治療費明細:
歯石除去のスケーリング・研磨:100RM
Powder Jet Polishing:50RM
割引、20RM
合計130RM(=3,445円)でした。
歯医者さんの後、
近所のTM PONTで電気代の支払い。
66リンギット(=1,749円)
*******
にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
この記事が面白い、と思われた方はにほんブログ村の
バナーをクリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントになり、
ブログランキングでの露出拡大につながります。
*******