やはり、スカイスキャナーは絶対ではありません。
最近、特に感じます。
メールでプライスアラートが来て、安い運賃が
あり、クリックすると決まって、その運賃は
ありません、売り切れました・・・
安い運賃では、所要時間、36時間など・・・。
スカイスキャンーのプライスアラートって、
アイキャッチですか?
東京に行くのが10月(航空券は予約手配済)
なので、日本からペナンの便を探していました。
10月の日本⇒高雄は、今回は無しにしています。
10月の用事を済ませて後の、安い飛行機の
飛んでいる日は、今日現在、10月21日、
東京(羽田)―ペナンのAirAsiaです。
わかりやすくするため、日本円で比較すると、
スカイスキャナー20,258円
Trip.com 19,640円
Air Asia 18,900円
AirAsiaのサイトで日本円表示をMYR(リンギット)
表示にすると、RM775.57です。
今日のVALUTA FXでは、
1円=0.03914リンギット(1RM=25.55円)ですが、
クレカ購入の場合は手数料が3%くらいかかるので
775.57 x 25.55 x 1.03 = 20,410円
これに、航空券購入の手数料1,300円を加えると、
リンギット建て購入の場合、21,710円になります。
日本円建て購入の場合、20,200円です。
BigPay Cardで、775.57RMで引き落としの場合は、
手数料は無料です。
直近(8月2日) でBig Pay CardにTop Upしたとき
の外為レートは、1リンギット=26.545円。
Big Payカードからリンギットで支払うと、
日本円コストは、20,587円。
ということで、結局、
日本円建て運賃の航空券を、日本のクレカで
AirAsiaから購入しました。
別途、バリューパック6,442円(受託手荷物
20kg、1回の機内食)を足しての購入です。
こういうように、LCCの航空券をチマチマ
購入しています。
関連記事:
*******
日本ブログ村のブログランキングに参加しています。
この記事が面白いと思われた方は、にほんブログの
バナーをクリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントになり、
ブログランキングでの露出拡大につながります。
*******