私のブログ
には、IN POINT、PV POINTが全くありません。
圏外。
OUT POINTは、ついているようです。
バナーは貼っているのに、
どうしてこうなっているのでしょうか?
不思議っていうか、不可解。
mimirubyのブログは、muragonブログで
書いていますが、こちらは、以前から、
IN POINT、OUT POINT、PV POINTは
ついています。
はてなブログに変えたとたん、PV POINTが
激減したので、驚いて、ググってみると、
私のはてなブログのブログににほんブログ村の
PVPOINT用のバナーが貼っていないためと
わかり、貼りました(9月8日)が、
貼り方がまちがっているのでしょうか?
私が見ていたのは、マイページの
mimirubyのブログ(muragonブログで
書いているもの)で、
ペナンで一人暮らし(はてなブログで
書いているもの)では、ありませんでした。
今日、にほんブログ村のマイページを
見てみると、
はてなブログで書いているブログは、
昨日の記録が
IN POINT ゼロ
OUT POINT 130
PV POINT ゼロです・・・・
グーグルアナリティクスのページビューや
はてなブログのアクセス数は見ていて、
そんなには心配していませんでしたが、
このポイント数は謎?です。
何か、私サイドに落ち度があれば、直ぐ
修正しますが、ひょっとして、
にほんブログ村サイドに何か、不具合が
生じているのでしょうか?
それとも、ひょっとして、両ブログ合算
してのポイント数が、muragonブログの
ポイント数になっているのでしょうか?
とすると、悲しい数字です。
問い合わせ中ですが、連休中で、
まだお返事はありません。
はてなブログで書いているブログ
Ping代理通信を毎度やっても、新着記事に
反映されないし、一体、どうなっている
のでしょうか?
にほんブログ村からのお返事は、
すごく丁寧で、素晴らしいです。
<はてなブログさまをはじめ、他のブログサービス
さまからの操作に問題は発生していないようで
ございます。
お手数をおかけいたしまして申し訳ございませんが
もししばらくたっても記事が取得されない場合は
記事公開後にRSSに対象の記事情報があることを
ご確認の上、Ping代理送信をお試しくださいませ。
もし続けて操作をする場合は、10分以上お時間を
空けてから再度操作を行ってくださいませ。
また、可能性のお話で大変恐縮ではございますが、
環境やご利用の端末の設定、その他外的要因も含め
様々な要因により影響が出ている可能性も考えられ
ますが、大変申し訳ございませんが、こちらでは
詳細確認することができま
なお、にほんブログ村が行っている定期的なクロール
では記事を取
Ping代理送信では記事が取得されない場合は
大変申し訳ございませんが、記事の定期巡回による
記事取得をお待
よろしくお願いいたします。
このたびはせっかくお問合せいただきましたが
明確なお答えをすることができず申し訳ござい
ませんが何卒よろしくお願いいたします。>
この新着記事の反映の件はどうしようもない、
諦めるとしても、
このポイント反映、バナーの件は、何とか
解決いただきたいと思っています。
どこか、私サイドで落ち度、抜けがあると
辛いですが、直ぐに教えてほしいと
思っています。
直ぐ修正します。
*******
にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
この記事が面白いと思われた方は、マレーシア情報の
バナーをクリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントになり、
ブログランキングでの露出拡大につながります。
*******