今、川崎にいます。
日本到着後、4日目。
川崎は、神奈川県の北東部、人口152万の
政令都市です。
横浜駅からJRで8分~13分、
東京駅までJRで17分~23分の位置にあります。
横浜に住んでいた頃は、東京通勤の際は、
いつも素通りでした。
川崎に滞在してみると、ペナンに比べると、
大都市です。
高雄(台湾)よりも、もっと大都市。
普通に、温水ウオッシュレットのトイレ。
駅前はこんな感じ↓。
ストリートミュージシャンが日替わりで、
いつもいます。
羽田空港到着後、京急電鉄で川崎駅に。
駅からタクシーで5分、740円。
ホテル&ホステルオンザマークスに。
宿泊の感想は、別記事で。
食事について。
到着後、すき家に直行。
牛丼とビール。(650円)
生き返りました、牛丼、懐かしい、
学生時代から大好き。
翌日朝も、すき家で牛丼。
昼は、スシロー(回転寿司)で
10皿+ビール2(ジョッキ+グラス)。
2,100円くらい。
いいなー、日本って、こんな料金で美味しい
お寿司がいただけます。
18日朝、すき家の朝食
18日夜食 ゆで太郎 おそば+ミニかき揚げ丼
ワンコイン+ビール :840円
19日、やよい亭 ほっけ焼き定食910円
+ビール 390円
ホッケは大きくて感激の美味しさです!!!
サバ塩焼きにしなくて良かった。
ご飯がすごく美味しいです、
お代わりしてしまいました。(無料)
昔の友人たちとの食事会(飲み会)は、
17日 N社同期会(14名)
新橋の中華「華豊」食べ飲み放題1人@3,500円
2次会 BAR新橋停車場1人@3,500円
久し振りに痛飲しました。
18日 N社外国人旅行課例会
上野の「永山本店」博多もつ鍋、イワシ唐揚げ、
イカゲソ唐揚げ、コーン唐揚げ、牛タン炙り焼き、
キビナゴ炒め、その他+生ビール、焼酎お湯割り
1人@4,750円
博多もつ鍋、出色です、こんな美味しいお鍋は、
現役の頃、博多出張の時以来です。
何時もの3人のメンバーも元気、病気の話に
花が咲いたり、S氏の政治談議も久し振り。
19日 D社の友人と
御徒町の135(アジア・中華の食堂)
・・・前職の時、良く行っていましたお店です。
一人@2,750円
日本は、友人たちと喋れて楽しいし、
食事が美味しーい!