いやはや、つくづく、ペナンは美食の街です。
私の知らない美味しいところが沢山あります。
今日も新しい発見がありました。
日本人美容室(大感謝!)に魅かれて、行って
きました。
この方のグルメぶり、凄いです。
この方のおかげで、ペナンの沢山のレストラン、
食堂に行くことが出来ています。
今日は、ワインショップに行って来ました。
The Wine Shop
15 Lintang Burma George Town
Beliissa Rowのバス停から、徒歩2分です。
良いBGMも流れていて、雰囲気、お洒落です。
お昼のセットランチのメニューから、
フィッシュアンドチップスの定食をとりました。
白い大きなお皿に、
盛り付け、プレゼンテーションが綺麗です。
コールスローサラダが美味しいです。
フィッシュアンドチップスも意外と言うと
失礼ですが、美味しいです。
ワインはプイイフュッセの小グラスを
1杯いただきました。
久し振りのフレンチワイン、
白辛口で結構いけます。
デザートのチョコレートケーキも美味しいです。
お勘定は、
セットランチ17RM(=450円)、
グラスワイン(125cc) 34RM(=901円)、
SST6%がついて、
54.1RM(=1,433円)
ワイン売場:
ワインはどれも結構なお値段がします。
例えば、グラスワインで飲んだ
Domaine Puilly Fuissseは、ダインインで
1本RM202の値段がついています。
これが、ハッピーアワー(20:00まで)では
15%引きになって、RM171.7になります。
TakeAwayでは、ダインインの料金から
だいたい30-35%引きのお値段になり、
これは、1本RM125で買えるようです。
TakeAwayのPromotionでRM50と
いうのがあり↓
カルフォルニアワインの赤、
これ1本買ってみました。
Hawk Crest Cabernet Sauvigon 2009(赤)
売り場でスマホをググってみて、
Vivinoというサイトでは、
悪くない口コミの評価です。
レバノン料理のお店かどこか、
ワインの持ち込みができる
レストランでいただくことにします。
Bandaru Baruで買い物:
テーブルワイン(赤)2本
31.9x2=63.8RM(=1,690円)
Raimbault Cabernet Merlot 2011
卵10個4.7RM(=124円)
ブロッコリー1個 2RM(=53円)