サンマの塩焼きがフライパンでできました。
明治屋で買った冷凍サンマ(1尾5RM)を自然解凍、
これでコンドの台所で焼き魚を作りました。
フライパンにアルミケース*を敷き(油無し)、
サンマを乗せます。
焼き目が付くと、お魚の裏表を返します。
煙がすごいので、換気扇を廻します。
皮がパリッ、身がジューシー、
私の大好きなサンマの塩焼きの完成です。
ダイソーでは、フライパンで使用できる
*アルミケース(アルミトレー)を販売
しています。
シリコーン加工が施されているので
こびりつきにくく、焼き魚が身くずれしません。
調理器具(フライパン)を汚さないで、
後かたづけがラクチン。
セット枚数:8枚入
材質:アルミニウム箔(内面加工:シリコーン)
耐熱温度:660℃
使い捨てアイテムです。
今日の買物:
明治屋
冷凍サンマ3尾:5RM(=132円) x3
冷凍サバ1尾:8.6RM(=227円)
Mr.D.I.Y.(ガーニーパラゴン5F)
植物用培養土1袋3.5RM(=92円)
JAYA(ガーニーパラゴンBF)
全粒食パン1斤3.6RM(=95円)
クスクス500g 10.6RM(=280円)
鶏半身1パック(594g)5.76RM(=152円)
卵10個4.9RM(=129円)
からし菜4把1.9RM(=50円)
白菜(小)1個3.24RM(=85円)
エノキ1袋1.2RM(=31円)
ズッキーニ1本2.86RM(=75円)
明日はクスクスを作ります。