今月の電気代は最安値RM54.95(=1,456円)です。
電気代は、気候次第です。
最近涼しいのでエアコン、扇風機は、ほとんど
使っていません。
最近、隣のユニットに引っ越してきたロシア人
(現役の勤め人)の方は、「暑い!暑い!」と
言っておられますが、
私も、昨年、来たばかりの頃はそうでした。
こちらに暮らすようになって1年7か月、
私は、こちらの気候に慣れてきたのでしょう・・
電気代:
ペナンのコンドの今月の電気代の請求が来ました。
11/17-12/17分の請求です。
先月は10/16-22が日本滞在、
11/11-15がランカウイ島・リペ島で、
その間、コンドを空けていましたので、
最安値RM42.05(=1,114円)でした。
それから比べると、その分、上がっています。
最近の請求明細をまとめると↓
昨年6月の電気代が突出して高いのは、エアコン
つけっぱなしが多かったため、です。
電気代は、日本よりは全然、安いです。
横浜にいた頃は、J-COM契約から電力の
5%割引で 毎月8,000円くらいでしたから、
ぺナンでは、随分、安くなりました。
日本の20%弱。
ペナンで使っている電気製品使用の実情は
こちらです。↓
ガス代:3か月分
27RM(=715円)です。
ガスボンベ(小)は、一回の交換で約3か月
もちます。
今月、ガスの火が消えたのは、12月16日朝。
取り替えの方はいつもの通り、電話すると
直ぐ来てくれました。
素晴らしい、大感謝!
前回取り換え時は9月16日でしたので、
ちょうど3か月、月料金は9RM(=238円)。
横浜にいた頃は、都市ガス2か月分で
2,400円くらい(月に1,200円)でしたから、
これもすごく安いです。
日本の20%弱。
水道代:
上水道代と下水道代があります。
毎月の上水道代は2か月分で5RM(=132円)、
月当たり、61円。
下水道代は4ヶ月分で32RM(=848円)
1月あたり、8RM(=212円)です。
上下水道代は、月273円になります、
横浜にいた頃は、上下水道代合わせて、
月に1,600円(2か月分で3,200円)
くらいでしたので、すごく安い。
日本の20%弱。
つまり、ペナンの光熱費は、日本の8割安で
暮らし易いところです。
家賃、食費などもかなり安いので、
ペナンの生活は、収入が限られている
年金生活者の私には、最高です!
(今のところ)