マレーシアのロックダウンでコンド閉じこもり、
楽しみはテレビを見ることです。
日本のワイドショーばかりでなく、Uboxの
UBビデオのテレビドラマ、映画、
それにテレビ画面で見るyoutube動画です。
UboxにはYoutubeアプリをPCから
ダウウンロードしていて、PCと同期しています。
それでPCでyoutubeをザッピングして、
Uboxのyoutube履歴から、気に入った動画を
テレビ画面(ノートPC画面より大きく、
快適!)でゆっくり見ています。
ライブのテレビ番組は映像がときどき止まる
こともありますが、Youtube動画は、途切れる
ことなくスムーズに視聴できます。
最近見た中のお薦めの3本↓
松本清張「花実のない森」(2017 年)
これは良かった…松本清張の原作とは全く違った
設定ですが、騙されたと思ってみて下さい、
この現代のドラマに惹き込まれます。
これはビール片手に見るんじゃないような雰囲気。
このドラマを見ながらいただくワインが美味しい・・・
ドラマネタバレのブログ記事はこちらのブログに
(大感謝!)
ちょっと古いですが、
ザ・サスペンス「陽のあたる場所」(1982年)
沢田研二が若い!
1982年は私がパリでN社の研修員で働いていた頃です、
このテレビドラマは知らなかった・・・
映画「東京交差点」(1991年)
公開の1991年といえば、私がパリの証券会社で
働いていた時です。
こんな映画があったなんて知らなかった・・・
映画ウオッチのネタバレあらすじ結末と感想
はこちらのブログに(大感謝!)↓