ANAから欠航のお知らせが来て、予約変更は
簡単にWEB上で出来ると考えていましたが
できません。
電話でしか変更できないという事ですが、
2日間、電話しても電話してもつながらず、
今日、ようやく一度だけつながりましたが、
途中で切れました。
全然ダメ、
ANAともあろう会社が、 どうしてこんな
対応をするのでしょう・・・
日本の旅行会社で15年くらい働いていた
私としては、考えられません。
ANAサイトでは、変更できない。
メールもダメ・・・
メールの返事は自動返信メールで、
その後連絡なし。
電話はつながらない。
いくら問い合わせ窓口が混雑している
といっても、そのためのWEBサイトが
動かないのでは、
WEBサイトでなく「電話をしてください」
と言っておいて、電話を取らない、
呆れてきました・・・
大昔の某アメリカキャリアのマイレージ
窓口電話みたいです。
(追記)
マイレージデスク+81-3-6741-6683に
電話をかけ続け、
4月17日、マレーシア時間で13:17ようやく
電話がつながるも、3分ほどで切れる。
13:22、再び電話、漸く、会話ができ、
5/8 KUL➡羽田をKUL➡成田に変更OK、
E-Ticketを私のメルアドに送ってもらう
ことにしました、