マリーナベイからバスまたはGrabを使って
何度も来たことのあるアイランドプラザ隣の
Precinctの「Hai Wei」の中華のお昼にしました。
今はコンドから徒歩3分。
いつも満員なのに、今のこの時期は、
私の他に1卓だけ。
ワイン持ち込みは?OKでした、
ワイングラスもあります。
Hai Wei 海味
10-B-03&04 Precint 10 Jalan Tanjung Tokong
今日は、セットランチのメニューを
出してきました。
全品均一RM11.5(=293円)、飲み物付き。
アラカルトと比べてパッとしませんが、
魚卵炒飯というのがあって注文しました。
魚卵の煮付けのようなものがあるのでは?
と思っていましたら、残念、ミックス炒飯に、
干した小魚やトビッコをのせたものでした。
パラパラ加減は絶妙で、非常に美味しいです。
このお店でいつも注文する2品:
Fuyong Eggは、
私がパリの中華屋さんで食べていた
のとはかなり違う味付けの料理です。
パリの中華では、野菜にシイタケや
もやしを使い、卵もふんわりと、
汁っぽく作っていました。
ペナンでは、野菜にレタスやタマネギを
使い、シャキっと焼き上げて、
ジャガイモこそ使っていませんが、
薄く焼いトルティージャ(スペイン
のは厚焼き)のようで、
ワインに良く合います。
これは、これで美味しいです。
Belacan Chicken鶏のブラチャン風味唐揚げ
クセはあまりなく、ワインが美味しいです。
*Belacanはマレーシア料理の調味料で、
小海老やアミ(甲殻類)を塩漬けにし、
3週間から4カ月かけて発酵させて
固めたもの、鼻をツンとつくような強烈な
香ばしさがあります。
普通のFried Rice1人前を持ち帰りで
お願いしました。(明日の朝食用)
今日のお勘定は、
セットランチRM11.5(=293円)
Fuyong Egg小RM8(=204円)、
Belacan Chicken小RM10(=255円)、
Fried Rice小RM6.5(=166円)。
合計にSST6%がついて、
38.15(=973円)でした。
テーブルクロスがかかったレストラン、
サービスは普通ですが、
このお値段は凄くリーズナブルです。