いつも大きい魚を捌いている魚屋さんで、
魚卵はありますか?と聞きますと
お魚の解体の時に出てくる魚卵をよけて
取り置きしている、或いは捨てるのでしょうか?
奥から出してきました。
今日は、ちょっと小さめの魚卵で
2腹2リンギット(=51円 )、安いです。
醤油+紹興酒+砂糖+水+生姜、ネギで小鍋で
1分煮て、魚卵の煮付けの出来上がりです。
私は、これが大好き、お酒の肴に最高です。
通風持ちの私ですが、たまに見つけた時の
魚卵の煮付けは、やめられません。
別の魚屋さん、小魚を捌いているところで、
小魚のフィレ、1皿分5リンギットで購入。
魚フライにして、お昼に食べます。
これ1皿目、半分の量です。
付け合わせはポテトフライです。
冷たいビールでいただいて、最高です、
暑いペナンの昼下がり。
今日の朝市の買い物
魚フィレ1皿RM5(=127円)
魚卵RM2(=51円)
いつもの鶏肉屋さんで
鶏もも肉2本+レバー150gくらいおまけ:
RM7.5(=191円)
いつもの野菜屋さんで
ミント0.4RM(=10円)
中国ネギ1本RM3.1RM(=79円)
モヤシ1袋RM1(=25円)
今日の食材と買い置きの食材で、
魚卵の煮付け
魚フライ
焼き鳥
豚挽肉・豆腐・モヤシ炒め
などを作ります。
帰りに、近くのBandar Baru食品スーパーに
寄って、テーブルワイン3本購入。
RM31.9x2本=RM63.8(=1,627円)
このワインは今まで何度も買って、
フツーに飲めています。
RM25.9x1本=RM25.9(=660円)
このオーストラリアワイン、安かったけど、
全然知らない名前、大丈夫か?・・・
(追記)
このワインは全くダメ。栓を開けた時から
酷い甘酸っぱい匂い・・・以前このお店で
買った赤ワインSinclearと同じ。味もひどく
飲めたものではありません、台所の流しに
捨てました、がっかり。
絶対買ったらダメです。(7月6日)
なんて、平和なペナンの午後です。