私にとって悲しいニュース
コロナ禍に加えて、今度は戦争の心配です。
アゼルバイジャンとアルメニアです。
来年予定している旅行先のジョージアは、
この国々と近接しています。
戦乱になれば、ロシア、トルコ、
アメリカ、EUも関係して来ますので、
旅行どころではなくなってきます。
私事ですが、ヒジョーに困ってきます。
それにしても、平和な世界は有難いです、
今、住まわせてもらっているこの国や
生まれた国、日本では、現在のところ、
少なくとも戦争がありません。
来年の旅行計画、見直しで考えます。
ペナン島の生活物価並みという前提
では、ジョージア、ブルガリアなどの
東欧以外のヨーロッパは、
かなり難しいです。
これから研究していくのが、
暇つぶしにもなり、楽しみです。
私にとって嬉しいニュース!
止まっていたフランス年金、復活です。
今日、日本の銀行のユーロ口座に
入金確認が出来ました。
在ペナンフランス国名誉総領事に
大感謝!です。
あの書式が効きました。
お高いDHLも使った甲斐がありました、
カードル年金(7月、10月支給分)、
2回分入金。
補助年金(7月、10月支給分)
2回分入金。
基礎年金(8,9月支給分?)
2回分入金。
ただ、10月支給分はまだ、
振込されていません。
ホッとしました。
(追記)
10月13日に基礎年金から
10月支給分の振り込みがあり、
完全復活です。