今日は、最近のテレビ視聴(UBビデオ、
Youtube動画、アメリカ大統領選挙)、
今日の買い物など・・
テレビ視聴に関して
最近のテレビ視聴
一週間前と同じような状況で、今住んでいる
コンドの部屋では、日中、WIFIのスピードが
落ちることが頻繁にあります。
WIFIのスピードが低下すると、
インターネットTV、私の場合はCoolTVの
ライブ放送が止まってしまい、
視聴できなくなります。
それでも、VODは視聴できますが、
WIFI速度の低下に従い、
Cool TVのVODが見れなくなります。
次に➡Amazonプライムビデオ、
次に➡UboxのVODの順番で
映像が頻繁に止まって、見れなくなります。
それでも、WIFIさえ繋がっていれば、
Youtube動画は視聴できます。
以上は、アイランドプラザのコンドで
シティビュー側、30Mbps(UNIFI)の
WIFI契約の場合の私の経験です。
というわけで、最近
UboxのVOD、Youtube動画を
見ることが多くなってきています。
大統領選挙のABC放送、NBC放送の
youtube動画(ライブ)は良く見ました。
嘘をつき続ける裸の王様は、
醜悪で見るに堪えませんが、
投票結果速報は楽しく、
何度も見てしまいます。
Youtube動画のフランス映画
テレビドラマ「リミット」
UBビデオのVODドラマから見ました。
2013年7月、テレビ東京のドラマ。
全12話(1話30分弱)
Youtube動画予告編はこちら↓
このドラマが凄くて、驚きました。
第1話から、物語の展開と面白さに
惹き込まれて、刺激的で一晩で
イッキ見してしまいました。
昔、学生時代に、池袋文芸座地下で
オールナイトの映画を見た気分。
内容は、単なる女子高生サバイバル
ストーリーではありません。
社会派サスペンスミステリー、
謎解きあり、ホラーがかった
ところもあり、中身が濃く、
校内カースト、いじめ、家庭内DV、
学校側の隠蔽工作、バス業者の
過重労務問題、マスコミの被害者
軽視体質などが縦横に織り込まれ、
様々な社会問題が提起されています。
これ、単純なサバイバルものでは
ありません。
生き残る人間それぞれの心の闇が
次々に暴かれ、復讐や猜疑心の渦が
全話にわたって展開されていきます。
10話から最終話までは、いつ、誰が
助かるのか、ハラハラドキドキです。
テレビドラマ「ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~」
UBビデオのテレビドラマの在庫に
新しく入っています、
2014年4月フジテレビで放送された
コメディです。(全11話)
刑事ものとしてはツッコミどころ
満載のナンセンス系、コメディと
割り切って見てもつまらないです、
駄作。
今日の買い物