Youtube動画で見ました。↓
CMがカットされていないので、
当時のテレビ広告が見れます、
懐かしーい。
固定電話に公衆電話、昭和です。
倍賞美津子さん、たこ八郎さん、
菅原文太さん、いろいろな方々の
出ているCMは、質・内容ともに
充実度が高いです。
昭和を思い出させてくれるこのドラマ、
私世代以上の方には、
懐かしく思われると思います。
私はその頃、東京でサラリーマン、
24時間、仕事とプライベートに忙しく、
このドラマ、全然見ていません。
このテレビドラマは、1983年4月30日
BS系列で放送されたサスペンス、
松坂慶子(当時31歳)主演です。
1981年に『青春の門』、
『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』で、
日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、
ブルーリボン賞主演女優賞、
報知映画賞主演女優賞を受賞。
1982年に『蒲田行進曲』と『道頓堀川』
で、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、
キネマ旬報主演女優賞、
毎日映画コンクール主演女優賞を受賞。
全盛期のテレビドラマです。
主題歌は、中島みゆきの「時刻表」。
ドラマの結末は、あっけないですが、
ラストまでは、惹き込まれます、
彼女の演技は、素晴らしく、
ワキの石橋蓮司、ガッツ石松も良いです。
彼女は当時スマートな体形でゴージャス。
現在は、母親役が多いせいか、
ちょっとふくよかです。↓