昨夜から映画2本。CMCOのせいではありません。
私はテレビが大好きです。
映画「スノーピアサー」
2013年のアメリカ・フランス・韓国
合作のSFアクション・スリラー映画。
予告編はこちら↓。
Cool TVのWOWOWシネフィル(11月7日放送)
で見ました、もう3回くらい見ていますが、
飽きません。
今後の放送予定は、日本時間で
WOWOWシネマ11/21(土)午後3:30
WOWOWプライム12/7(月)午後1:55
生き残った人類が地球を1周している
(なぜ?)列車の中で、生活している
というシュールな設定。
先頭頭車両へ行くほど富裕層、
最後尾が貧困層や労働者階級、
最後尾車両の住民が反乱、
その裏事情は・・・
食料事情や、最後にわかる列車の
原動力など、本当に驚きの連続です。
まさしくSFアクション・スリラー!!!
何度見ても面白いです。
映画「さよならゲーム」
Cool TVのザ・シネマ、ケヴィン・コスナー
特集で見ました、初めて。
1988年公開、ハリウッド映画です。
マイナーリーグが舞台、のんびりした
雰囲気の中、メジャーへの憧れやら
哀愁やら、マイナー・リーグの選手や
それを取り巻く人々を通しての人生の
悲哀や、ラブコメ、「大人の恋愛」
ありで、楽しい映画です。
アメリカ人って、野球が好きなんだなー・・・
私は、アメリカの野球映画も大好きで、
今までに見た映画でも、この映画は、
私のベスト7に入ります。
「サヨナラゲーム」(1988年)
「メジャーリーグ」(1989年)
「プリティリーグ」(1992年)
「メジャーリーグ2」(1994年)
「オールド・ルーキー」(2002年)
「マネーボール」(2011年)
「人生の特等席」(2012年)