UBビデオの映画には、日本映画だけでなく、
外国映画もストックされていて、楽しめます。
UBビデオ➡映画➡欧美でストックが出ます。
ただこれには、日本映画も入って出てきます。
これをずっと下にスクロールしていき、
見てみたい映画を探します。
字幕は中国語、セリフはオリジナル原語
(英語、フランス語など)です。
Uboxは、私のような者にとっては、
素晴らしいデバイスです。
アニメ、日本ドラマ、日本映画だけで
なく、外国映画、外国ドラマも見れます。
今日、ざっとチェックしたのは、
フランス映画。
2017年~2019年公開の映画が主に
ストックされていました。
かなりの名作ぞろいの映画がほとんど・・・
JPベルモンド、アラン・ドロン等懐かしい
スターの昔の映画はありません。
とりあえず収蔵➡コレクションした
映画のリストは、次のとおりです。
これから毎週、2本のペースで見ていきます、
フランス語の学習のため、集中力を鍛える
ためでしょうか。
以下は、Uboxユーザーでフランス映画が
お好きな方々に情報シェアいたします。
予告編を見て面白そうだなー、って
思われたら、UBビデオの映画の
ストックから探してご覧ください。
***
LES MISERABLES(2019年)1時間 45分
予告編動画はこちら↓
J’ACCUSE (2019年)2時間12分
予告編動画はこちら↓
DEUX (2020年)1時間59分
2019年フランスのドラマ映画、2020年公開。
予告編動画(英語字幕)はこちら↓
Une Vie(2017年) 1時間59分
2016年のフランス・ベルギー合作のドラマ映画。
予告編動画(英語字幕)はこちら↓
L’Atelier(2017年) 1時間54分
フランス映画ドラマ。
予告編動画はこちら↓
Dans La Brume(2018年)1時間29分
フランス・カナダ合作、SFスリラー
予告編動画(日本語字幕)はこちら↓
Ami Ami(2018年)1時間22分
フランス映画、コメディ、ロマンス。
予告編動画はこちら↓
Le monde est à Toi(2018年)1時間45分
フランス映画、コメディ、クライム。
予告編動画(英語字幕)はこちら↓
L'homme fidèle(2018年)1時間15分
フランス映画、ロマンス、ドラマ。
予告編動画はこちら↓
Frères ennemis(2018年)1時間52分
ベルギーとフランスの合作、クライム、スリラードラマ。
予告編動画はこちら↓
Le mystère Henri Pick(2018年)1時間41分
フランス映画、コメディ。
予告編動画(英語字幕)はこちら↓
L'heure de la Sortie(2018年)1時間44分
フランス映画、スリラー。
予告編動画(英語字幕)はこちら↓
Qu'est-ce qu'on a fait au Bon Dieu ?(2014年)1時間37分
フランス映画、コメディ。
予告編動画(英語字幕)はこちら↓
Premières Vacances(2018年)1時間45分
フランス映画、コメディ。
予告編動画(英語字幕)はこちら↓
Les Chatouilles(2018年)1時間43分
フランス映画、ドラマ。
予告編動画(英語字幕)はこちら↓
***
昨夜は、これを見ました。
IBIZA(2019年)2時間
フランス映画、コメディ。
予告編動画はこちら↓
簡単なあらすじ
バツいちの熟年医者フィリップが、
2度目の相手のキャロルの10代の息子、
娘との関係改善のため、イビサ島に
旅行する話です。
イビサ島でのいろいろな事件、冒険、
体験で、最後には全員仲良くなる
ハッピーエンド。
内容はとりたてて言うほどの事もなく、
イビサ島の風景、景色、リゾートの
雰囲気だけを楽しむ映画です。
懐かしいイビサ島!
昔の思い出:
イビサ島は70年代後半から、
ディスコ(クラブ)が1Km2あたり、
世界の街で一番密集しているところ
だとか、まことしやかに囁かれて
いたリゾートの島です。
スペイン領、地中海の島。
パリ駐在時代、1992年夏に、
家族で、イビサ島の地中海クラブに
1週間ほど休暇をとって旅行した
ことがあります。
ヨーロッパの地中海クラブのツアー
は3食付き、飲み放題、航空便が
セットになったもので、
海辺のクラブロッジで
優雅に休暇が楽しめます。
この時の旅行の問題は、滞在して
3日め頃から、娘(2歳半くらい)と妻が
お腹をこわして、ダウンしたことです。
地中海クラブは診療所つきなので、
診察して貰い薬を貰って、妻は直ぐ
よくなりましたが、娘はダウンしたまま。
2歳の娘は、時々トイレに行っては、
戻って来てベッドに手をかけてじっと
立ったまま、苦しそうにしていました。
そばで見ているのもつらい・・・
滞在を切り上げ、帰る飛行機を早めて、
パリに戻ってアメリカンホスピタルに
駆け込み、ウイルス性腸カタルという
診断で、その後1か月くらい、娘の全快
まで時間がかかりました。
イビサ島の旅行では、そういう事も
あったなーって思いだしています。