19:00過ぎからTさんご夫妻と会食、
Viva Local Food Haven
22:00過ぎまで楽しく時間を
過ごさせていただきました。
ビール・食事(ベトナム屋台は、生春巻き
だけでなく、揚げ春巻きも美味しいです!)と
お話に夢中で、写真をとるのを
また忘れてしまいました。
ご主人お気に入りのカヤジャムのお店も
教えていただきました。
大感謝!
ボンボーノさんご夫妻もVIVAに
いらしていて、ご挨拶いたしました。
もっとお話ししたかったのですが、
お連れ様がいらっしゃいましたので
残念でした。
直子さんからは、ドリアンリキュールの
プレゼントまでいただきました。
大感謝!!!です。
コンドの部屋に戻って、
早速、賞味いたしました。
<トロピカルワインの最初の成功した作品、
蒸留されていないドリアンリキュールは、
マレーシア及びアジア全体で多くの注目
と関心を集めています。
完璧で滑らかな飲み物のブレンドは
魅力的です。
最高品質に調理された18%の未蒸留
アルコールを使用した「ムサンキング」。
ムサンキングドリアンは、パハン州の
ベントンとラウブ周辺の果樹園から
供給されています。
マレーシアでは「ドリアンの国」として
知られているベントンとラウブは、
有名なムサンキングを含む国内で最高の
ドリアンを生産することに誇りを
持っています。>
甘い、なんとも言えない香り。
私は、ドリアンをまだ食べたことが
ないのでわかりませんが、ドリアンが
原料のリキュールですから、
こういう芳香なのでしょう・・・
ドリアン好きのTさんには、
きっと堪らないでしょう。
私には、この食後酒は、1杯ずつが
限度です。
冷たいお水のチェイサーが必要でした。
私の大好きなイタリアの食後酒、
アマレットリキュール(アンズの種を
原料とした、甘くてほろ苦い
アーモンドに似た風味で、赤みを帯びた
琥珀色が特徴)のアルコール度数が
28度ですから、それよりは軽いですが、
このドリアンリキュールは、
初めて飲むにはちょっと刺激的です。