ストレイキーは、アイランドプラザから
Grabで5分弱、片道RM5(=130円)の
距離です。
南仏のヨットハーバーの雰囲気、
素敵なところです。
今日は、初めてタイ料理のお店に
入ってみました。
ストレイキーのモールの1階の
Chilihead
入口は、普通ですが、
ここが良いのは、ずーっと奥に
入っていくと、ヨットハーバーの
すぐそばのテラステーブル席が
あることです。
私の他に2テーブルしか埋まっていません。
子供連れの西洋人のご夫婦は隣合わせの
2テーブルに合計3人で座っています。
マレーシアでは、現在、外食OK、
ただし1テーブル2人までという、
MCO下のルールです。
テラス席はヨットハーバーそばで、
眺めが抜群、ビールが美味しい!
これは、このモール1階の
アイリッシュバー、
アメリカンNOMIYAと同じです。
今日は、お昼の定食セット
(トムヤンクンスープ+
ベラチャンライス、豚肉甘辛ソテー、その他)と
タイガービール1パイント頼みました。
お昼の定食には、ソフトドリンク
(レモングラスティー)が付いています。
トムヤンクンは美味しいですが、辛い!
定食のライスもビリビリ辛ーい・・・
細切りのマンゴーや卵焼き、ドリンクで
何とか、舌の痺れを癒します。
今日のお勘定は
ランチセットがRM22.8(=593円)、
タイガービール1パイントがRM22(=572円)、
合計にサービス料10%、SST6%がついて、
RM51.95(=1,351円)でした。
昼食後、
モール入口外の
SAM’S GROCERIAで買い物
鶏ささみ肉1パック (370g)RM6.66(=173円)
卵10個RM3.99(=104円)
K-Marketを覗いてみますと、日本米が
入荷していて、ベトナム産「台南こまち」
5Kg、RM36(=936円)激安です。
日本米は、大和屋で5KgRM44(=1,144円)で
買ったばかり、4月の出国予定日までは、
これでもつと考えて、残念、
このお米の買い物は無しにしました。