お薦めです!!!
コンドにはオーブンが無いので、
フライパンにアルミパックを敷いて、
鮭かぶと蒸し焼き(10分強)、完成です。
レシピはこんな感じ。
「四季鮮」で買ってきた鮭かぶと、
迫力です。
かぶとの裏に身があります。
両面に塩を振り、10分ほど放置、
出てきた水分を
キッチンタオルでふき取ります。
フライパンにアルミパックを
敷き、鮭かぶとを載せ、
蒸し焼きにします。
片面を5、6分 焼いたところで、
お酒(買い置きの紹興酒)を振り、
更に5、6分。
最後の1分前に、オクラを投入。
朝食にいただきました。
見はホロホロ、ジューシーで
皮も、美味しくいただけます。
目玉のゼラチンもいただきました。
シャルドネワインが美味しい!
デザートはスイカ。
半身のかぶとは冷凍にして、
後でお酒のお肴に。
半身RM5くらいですから、
コスパも良いです。
アルミパックの素晴らしさはこちら。↓
ペナン島では、DAISOの
ガーニープラザ店に売っています。